モバイルPC・・・ | 夕日の彼方

夕日の彼方

絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。サイト→http://mist.in/1597/
絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。
サイト→http://mist.in/1597/

モバイルPC・・・

何に使うんやっていう疑問点があるけど
漠然と持ち歩きできるモバイルPC欲しいなって思ってる。

気になってるPCとしては、
DynabookのデチャッタブルPC。dynabook KZ20/Y。
子供向けの小型ノートPCで、脱着式でタブレットにもなる。
賛否分かれるところだけど、丈夫に分厚くできてるのがおもちゃっぽくてかわいいなって。
ビッカメ行った時にどのPCよりも一目ぼれしちゃって、なんか頭から離れない_(:3」 ∠)_

CPUはInter Celeronでそんなにいいわけじゃない。
メモリは8GB。ストレージSSDは256GB。
個人的に、出先でやるであろう作業の範囲内だったら、そんなに悪くないのかなと思う。
PCでそんな大した絵描かんし。

主さは1Kgちょっとで重いらしい・・・けどまぁPCってそんなもんよな。
PCっていうかこれはタブレットが本体なのでちょっとPCと言っていいか微妙だけども。

・・・

自分が出先でやりたいことって下記の感じ。

●とにかく移動時間のヒマを潰したい。
スマホは連絡用に使いたいのでできるだけ使いたくない。
移動中や待ち時間もぼーっとするの好きなんだけど、なんかしたいなーって時にスマホやっぱ触っちゃうんで、そういう時にモバイルPCあったらなぁって・・・
ゲームも出先だと案外もうやってないんだよな。
それよりは、なんか作っていたい。
そうなるとできればリュックに入る大きさのものが欲しい。
実家で泊まる時もヒマになりがちなので、持って行きたいかも。


●家のノートPCはできるだけデスクから動かしたくない
けっこう外部出力とかガジェットで配線だらけになってるので、
ノートPCとはいえあまりでデスクから動かしたくないPC事情。
ほぼデスクトップの扱い。
ドッキングステーションは仲介接続エラーの発生が
めんどくさそうなので利用せず、
できるだけPC直繋ぎになるよう、シンプル配線で少ない範囲で終わらせている。

ちょっと考えてるのは、
新しく買ったNEXTGEARを後々
Win11Proエディションにグレードアップして、
リモート機としても活躍させたいなと思ってる事。
それができればもしかしたらスペック低いモバイルPCでも、必要作業があれば自宅のNEXTGEAR上で作業ができるようになるかもしれない。
なんにしろ絵とかリアルタイム性が重要なものは向かないと思うが_(:3」 ∠)_
いずれやってみたい。



●PICO-8やりたい
あんまり出先じゃ集中できないかもしれないけど、
夜行バスとかの待ち時間が長すぎるときとかにやれたらいいなって思った。
ドット絵打つだけでもいいし、なんかぼーっと作って過ごせるの良いと思う。
スペックがこれよりも低いWinXPノートでもさくさく動いてるので、適してる。
(WinXP機、AMD Cempron・メモリ/VRAM共有1GB・ストレージ80GBだよ・・・)

あとこれは将来どうなるか分からんけど、イベントで展示する際に
タブレットとか画面を反対にできたりすれば、イベント展示もできるなと思って、
そういうのも見越してダブレット型とのハイブリッドにしたいなとも思った。



●お絵描きとテキスト作業を両立したい
出先でペンタブは嫌だからタブレットがいい・・・けど
キーボードもよくテキスト作業するからキーボードも持ち歩きたい。

でも別々は統一感なくて持ち歩きにくそうで、手軽感がないのも嫌だ。
だからミニノートPCがいいなと思った。
テキスト作業はいいとして、お絵描きに必要なスペックはあまりないとは思う。
ただ上記のようなWinXP時代でも快適に動いていたしぃペインターとSAIだったらちょっと違うんでないか・・・?

てか出先で使うならしぃペインター使えれば十分。
持ってるフォトショエレメンツも当時のものなので、インストールしてみてどう動くかが気になる。
ほんとに軽作業でいいので、ちょっとお絵描きできたらいいとは思ってる。
本体も分厚いので、安定感あって個人的には使いやすそうだなぁって思うよ。



●ネット繋いでもやることはSNSとサイト作業のみ
動画はもともと出先ではほぼ見ない。
だから見れなくていいし、個展時とか出先でSNSとブログで発信作業する時は、スマホほんとやり辛くて、PCあればなぁと思う事が何度もあった。
(それこそリモートでNEXGEAR起動できたらGlaze使える)
サイト更新もほぼテキスト作業が多いので、このスペックのPCで十分かなと思う。
ほんまにテキストだけのポメラって機器も持ってるけど、
ほんまテキストだけなので、他のHTML作業とかはできないのがな・・・



●紙と画材を持って来ていても描きたくない事なんかよくある
まじでこれなんですけど、暇つぶし用に紙と画材持って来て
ラクガキしようにも、絵なんて気分なのでやりたくないときって無理なんですよね0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
だから持って行ってけっこう無駄になることが多かった。
絵とテキスト作業、どっちもこなせるPCがあれば、気分で好きな作業が選べるのにな・・・と何度も思っていた。
まぁそれでも使わない事なんてざらにあると思うけどね_(:3」 ∠)_
PCがちょっと重いからそこは悩みどころ。

・・・

モバイルPCを持ちたい理由はこんなところです。
ほんとになくてもいいっちゃいいんだけど、
結局田舎から都会に活動広げてると
移動時間の隙間がほんとにもったいなくて、
駅や待合室で虚無になってる時間も多く感じた。

出先でWEB情報の更新漏れや修正がしたいときも、
スマホだとほんとにやりにくくてさ・・・・バッテリーも使いたくないのに。

普段のただの旅行とかでは必要ないと思うんだけど、
1人で行く個展やイベントの時ほど、長距離移動の空き時間はなんかしたくなる。

体力も限られてるので、歩き回って観光とかできるわけじゃない。
第一イベント時って荷物すごい量とか、とにかく重いので、
1人だとコインロッカー代ももったいないから抑える事多いし、体力温存のためにもじっとしてる事も多い。
だからほしいなぁ・・・って・・・うん・・・・

・・・

あともしかしたら、個展の時にもなんか使えるかもね。
簡単な管理やテキストメモ、なんかの展示の一部にしても。
ipadのバッテリーがもうダメなのと、基本的にipadだといろいろやりたいことができなかったので、ミニノートがいいなって常々思っていました。

というか、スマホが出てきた時期からの切実な思い。
スマホが出てきた頃に、これほぼミニPCじゃん!出先でHTML編集とかリヴリーのお世話できるかな!??!?
って思ってたら、思ったよりもスペック低くて、叶わなかった。
HTMLに関しては、当時なぜかテキストボックスの読み込み量がすごい小さくて、
コードが長くなりがちなWEBサイトの編集は仕様上できなかった。
がっかりした。
その後スペックが上がって来ても、やっぱりどうしてもやりたいことが今現在もできていないし、スマホはPCの代わりにはならないんだなと結論付けてます・・・

このPCはやりたいことに対してスペックと価格のバランスが良くて、
中国や海外製のような、不安な不具合や特殊仕様になる心配も少ないので、ほんと良いなと思う。

こども用なだけあって頑丈にもできてるし、
子どもじゃないのにおっちょこちょいでいつ落とすかわからん自分みたいなのにはピッタリだと思います。
まじで出先でPC落としそう・・・

・・・

●そんで、いつ買うん???

問題は今買うかどうかなんですよ!!!
おそらく最安値でこれ以上は下がらんだろうという価格で今セール中で、
それが8/27まで!!!!ああああああ時間がねぇよ!!!

新PC買ったばかりなんですけど、
旦那さんにPC代の予算として頂いた資金よりもだいぶ安く買えて、実はこのPC買える余裕あるんですよね。
もともと使う予定だった22万内に、このPC合わせると収まってしまう。
買えるんです・・・・

でも本当にいるか?って言われると、ほんとプラスアルファの欲望だし、
何考えてるんだろうって思いますよ。
お金の無駄遣いって思われたらどうしよう。

ちょっとこれからの収支計算して、余裕ありそうなら分割でもいいから買いたいなぁと思う。
実際にお店で見て一目ぼれしちゃったのが忘れられない。
他はスタイリッシュで細くてかっこいい、きれいなPCばかりの中、これが一番いい!って思ったのよ。(変人)

なんかずんぐりした昔のPC型おもちゃ感あるフォルム、かわいいんよ・・・
なんかステッカーとか貼ったら十分かわいくオシャレになると思う。

・・・

個展イベントの出先以外で使う事あるかな・・・
このPC使いたいがために外出増えたりは・・・しないか・・・0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
家だとWinXP機でいろいろやりたいので、たぶん出番そんなにないんだよ。
画面も小さいから用途ない。
まじで外出のための用途。

直近で上記用途で使いそうな場面は11月の栃木イベントの時。
夜行バスで行く予定なので、待ち時間えげつないだろう。
時間的にどこにも行けないので、帰りはバスタ新宿で何時間も過ごすだろうな。

地味にカメラもついてるのでアウトドアで使えないかな。
野草観察とかでさ。
スマホから写真送るのめんどくさくて、そのままPC上で編集できたり・・・するパワーはそんなにないか0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
そういうアウトドア用途にしてもいい頑丈さもあるから、やってもいいかもね。

とにかく外でPCを使えたら、っていう夢は何だかんだ長くあって
それを叶えられるかな・・・と期待を持っている。
どうしよ どうしよ

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
かうかどうか(08.14)
モバイルPC・・・(08.13)
個人サイトでもさ(08.11)
不安の吐き出し(08.08)
新PC!(08.05)
落ち着いたので整理(08.03)
あばば(07.10)
制作予定のこと(07.06)
らいねん(07.03)
土地わからなすぎる(06.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
MOTHER WEB gouk いきもの おもちゃ イベント イラスト カイリュー キューティーフラッシュ ゲーム スマブラ ポケモン ポケモン金銀 ポケモン対戦日記 リヴリーアイランド 音楽 花フェスタ 心理学 人生観 日常 漫画アニメ 野草 遊戯王 夕焼け 旅行
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS