追加で欲しくなったアウトドア品
今回長期間の移動で、新しく欲しくなったもの。
◆ペットボトルホルダー
飲み物をいちいちリュックのチェストベルト外して
出すのがめんどくさすぎたよ!!!
できたらリュックの肩紐に付けたいけど、重いのかなぁ
あれなら肩掛けでもいい。
どちらも対応なよさげの見つけたので、それのLサイズか、軽さ重視ならMサイズでいいかも。
色は白かベージュかなぁ。
たぶん重宝するのは夏だから、夏の使用を想定した方が良い。
肩紐に着けるなら尚更、肩パッドほしいなぁ
◆肩パッド
やっぱりほしいなって思った!!!とりあえずもっと楽になると思うから!!!
欲しいやつ、通常の値段4000円台だったよ・・・
またスーパーセールとか狙った方がいいのかなぁ
◆折り畳み傘(晴雨兼用)
今回みたいな荷物多い時とか、
手ぶらが良いときは折り畳み傘の方がいいとものすごい思いました・・・
あと、個人的なこだわりなんだけど、傘の持ち手はJ型の方が好きです。
単純に持ちやすいってのと、さっと腕にかけられるからやっぱ便利です。
可能なら持ち手だけカスタムパーツ買って取り替えたい。
大きくなるけど、↑のペットボトルホルダーがあればその分かばんも空くからな。
◆カラビナ
なにかとリュックに一つついてたら何かしら使えると思いました。
エコバッグとか折り畳み傘とか。
これはとりあえず100円のものとかで試してもいいかもです。
軽い方が良いからプラスチックとかで最初は試したいなぁ
◆バッグインバッグ(もうちょっとゆとりほしい)
とりあえず今買ったものでなんとかやってくけど、
余裕出来たらもうちょっと高めのやつで、余裕のあるものが欲しいです。
今回思ったよりも柔軟性がなくて、いろいろポケットきつくておもったほどいろんなものが入りにくい・・・
立体感も足りなくて、リュックの中でずれてちょっと使いづらい。
やっぱ安いヤツは理由がある。
中身整理してみて意外と持ち歩いてるもの少ない事が判明したんだけど、とにかく入れたいものが悉く入りにくい悲しさ。
いいなと思ってるバッグインバッグが、背面ポケットがちょっと余裕あってPC入りそうなんですよね。
立体感もあるので、今のものよりもかばんのなかで安定しそうです。
でもお高い・・・4000円越え・・・
・・・
とりあえず気になったのはこんなとこかな_(:3」 ∠)_
肩掛けならこんな気にする事ないけど、肩掛けの最大のデメリットがリュック以上に肩が疲れるってとこで、長距離移動には向いてないんだよな・・・
あとキャリーケースの時に肩掛けだと、持ち上げたりとかの移動の際に
かばんの位置を調整するのがめんどくさいこと。
とにかく身軽に動くってなるとやっぱりリュック一択なので、リュック環境重視で揃えたいね。
値段的に買いやすいのは、
ペットボトルホルダー、折り畳み傘かな。あとカラビナか。
あとはちょっと高額気味なんで、余裕があれば。
とにかくお金かかっちゃうので、ゆっくり揃えて行こうね。
今はとりあえず最低限はあるからよし。
次の夏までにペットボトルホルダーは欲しいかな・・・
◆ペットボトルホルダー
飲み物をいちいちリュックのチェストベルト外して
出すのがめんどくさすぎたよ!!!
できたらリュックの肩紐に付けたいけど、重いのかなぁ
あれなら肩掛けでもいい。
どちらも対応なよさげの見つけたので、それのLサイズか、軽さ重視ならMサイズでいいかも。
色は白かベージュかなぁ。
たぶん重宝するのは夏だから、夏の使用を想定した方が良い。
肩紐に着けるなら尚更、肩パッドほしいなぁ
◆肩パッド
やっぱりほしいなって思った!!!とりあえずもっと楽になると思うから!!!
欲しいやつ、通常の値段4000円台だったよ・・・
またスーパーセールとか狙った方がいいのかなぁ
◆折り畳み傘(晴雨兼用)
今回みたいな荷物多い時とか、
手ぶらが良いときは折り畳み傘の方がいいとものすごい思いました・・・
あと、個人的なこだわりなんだけど、傘の持ち手はJ型の方が好きです。
単純に持ちやすいってのと、さっと腕にかけられるからやっぱ便利です。
可能なら持ち手だけカスタムパーツ買って取り替えたい。
大きくなるけど、↑のペットボトルホルダーがあればその分かばんも空くからな。
◆カラビナ
なにかとリュックに一つついてたら何かしら使えると思いました。
エコバッグとか折り畳み傘とか。
これはとりあえず100円のものとかで試してもいいかもです。
軽い方が良いからプラスチックとかで最初は試したいなぁ
◆バッグインバッグ(もうちょっとゆとりほしい)
とりあえず今買ったものでなんとかやってくけど、
余裕出来たらもうちょっと高めのやつで、余裕のあるものが欲しいです。
今回思ったよりも柔軟性がなくて、いろいろポケットきつくておもったほどいろんなものが入りにくい・・・
立体感も足りなくて、リュックの中でずれてちょっと使いづらい。
やっぱ安いヤツは理由がある。
中身整理してみて意外と持ち歩いてるもの少ない事が判明したんだけど、とにかく入れたいものが悉く入りにくい悲しさ。
いいなと思ってるバッグインバッグが、背面ポケットがちょっと余裕あってPC入りそうなんですよね。
立体感もあるので、今のものよりもかばんのなかで安定しそうです。
でもお高い・・・4000円越え・・・
・・・
とりあえず気になったのはこんなとこかな_(:3」 ∠)_
肩掛けならこんな気にする事ないけど、肩掛けの最大のデメリットがリュック以上に肩が疲れるってとこで、長距離移動には向いてないんだよな・・・
あとキャリーケースの時に肩掛けだと、持ち上げたりとかの移動の際に
かばんの位置を調整するのがめんどくさいこと。
とにかく身軽に動くってなるとやっぱりリュック一択なので、リュック環境重視で揃えたいね。
値段的に買いやすいのは、
ペットボトルホルダー、折り畳み傘かな。あとカラビナか。
あとはちょっと高額気味なんで、余裕があれば。
とにかくお金かかっちゃうので、ゆっくり揃えて行こうね。
今はとりあえず最低限はあるからよし。
次の夏までにペットボトルホルダーは欲しいかな・・・
コメントを書く...
Comments