絵本コンテストのやつ
ちょっと前に絵本コンテストに作品を出したって
日記を書いたと思うんですけど、その話。
なんか昨日から文芸社から電話がかかって来てて、
時間的にどうしても出られなくて、今日やっと電話に出れた。
結論から言うと、自分がどういう人なのかを確かめる電話だった。
たぶん出版に興味あるかどうかも含めての調査もあるんだと思う。
褒められはしたけど、真に受けてはいないので、そんな自分がちょっと悲しい。
というのも、とりあえず審査員の一部の方からは高評価を頂いていたみたいで、
そういった部分がある方にお電話している、と言っていた。
本当かどうかは分からないけど、とりあえず嬉しいは嬉しい。
でも、具体的にどういったところが良かったかは聞けなかったので、話半分です。
あとは普段はどういった創作活動をしてるのか、
応募動機はどういう感じなのか、
どうやって絵をかいたり編集をしてるのか、
そんな感じのを聞かれました。
出版の興味、というとこだと、応募動機でこの人は脈ないなと思われたかもしれない。笑
とりあえず多くの人に見せる気がないというのを言ってしまったので、出版とはかけ離れたスタンスだし、自分で本も出して活動してるから、お客さんにはならないかもしれないと思われたかもね。
どちらにしろお金がないのでできませんし。
でも話してる印象は、強引さは全くなくて、
こちらを尊重してくださっている感じがして好印象だったので、
もしなんかしらチャンスができて、出版したいと思ったら、
文芸社を頼ってもいいなと思えました。
具体的な感想や、一部の人からの高評価というのが本当かどうかは疑ってしまうけど、本当の事だと思い込もう。
とにかく作品の事でお話ができたことは本当に嬉しかったです。
こんな気まぐれ創作者の相手をしてくださって感謝しかないです。
いい経験をまた積んだ。
あと雀の夢日記の反省点は、自分が思ってるのは以下の点。
・52Pは長すぎる。絵本と名乗って良いのか。
・かといって小説のような文章量でもない。マジでなんなのこの本。
・内容は物語に偽装したエッセイ。現実味が強い気がして絵とか設定がアンバランス
・流夢くんの説明がないし、冒頭の刀のくだりだけでは存在意義が不明
・子供にはハードルが高い気がする。
子供むけには作ってないから当たり前だけど、漢字も多いし長いし話が暗い。
こんなのよくコンテストに送ったわ0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
日記を書いたと思うんですけど、その話。
なんか昨日から文芸社から電話がかかって来てて、
時間的にどうしても出られなくて、今日やっと電話に出れた。
結論から言うと、自分がどういう人なのかを確かめる電話だった。
たぶん出版に興味あるかどうかも含めての調査もあるんだと思う。
褒められはしたけど、真に受けてはいないので、そんな自分がちょっと悲しい。
というのも、とりあえず審査員の一部の方からは高評価を頂いていたみたいで、
そういった部分がある方にお電話している、と言っていた。
本当かどうかは分からないけど、とりあえず嬉しいは嬉しい。
でも、具体的にどういったところが良かったかは聞けなかったので、話半分です。
あとは普段はどういった創作活動をしてるのか、
応募動機はどういう感じなのか、
どうやって絵をかいたり編集をしてるのか、
そんな感じのを聞かれました。
出版の興味、というとこだと、応募動機でこの人は脈ないなと思われたかもしれない。笑
とりあえず多くの人に見せる気がないというのを言ってしまったので、出版とはかけ離れたスタンスだし、自分で本も出して活動してるから、お客さんにはならないかもしれないと思われたかもね。
どちらにしろお金がないのでできませんし。
でも話してる印象は、強引さは全くなくて、
こちらを尊重してくださっている感じがして好印象だったので、
もしなんかしらチャンスができて、出版したいと思ったら、
文芸社を頼ってもいいなと思えました。
具体的な感想や、一部の人からの高評価というのが本当かどうかは疑ってしまうけど、本当の事だと思い込もう。
とにかく作品の事でお話ができたことは本当に嬉しかったです。
こんな気まぐれ創作者の相手をしてくださって感謝しかないです。
いい経験をまた積んだ。
あと雀の夢日記の反省点は、自分が思ってるのは以下の点。
・52Pは長すぎる。絵本と名乗って良いのか。
・かといって小説のような文章量でもない。マジでなんなのこの本。
・内容は物語に偽装したエッセイ。現実味が強い気がして絵とか設定がアンバランス
・流夢くんの説明がないし、冒頭の刀のくだりだけでは存在意義が不明
・子供にはハードルが高い気がする。
子供むけには作ってないから当たり前だけど、漢字も多いし長いし話が暗い。
こんなのよくコンテストに送ったわ0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_