対策むりみ | 夕日の彼方

夕日の彼方

絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。サイト→http://mist.in/1597/
絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。
サイト→http://mist.in/1597/

対策むりみ

来年施行予定の制度「未管理著作物裁定制度」ってやつ。
性善説で考えすぎてるけど、これ対策困難なんだよな・・・

いい人であれば規約探したり文言に従ってくれると思うけど、
資料にあるようなこんな軽いノリで探してる人なんか絶対そこまでやらないでしょ
世間のネットにある画像なんて基本ほんとにこんなもんよ。
だったら最初から使っちゃいけないって決めて、その方向性で勉強機会を与える方がよっぽどいいと思うのに。

対策が困難なのはその他にも、わるいやつは絶対にいるってこと。
現状でも無断使用無断転載が多いのに、こんなのあったら制度を抜け道として悪用するでしょ。
連絡先や規約があっても、見つけられなかった、連絡が取れなかったって言うヤツ絶対出てくる。

連絡して文化庁に裁定してもらって利用料支払っても、
作家本人に支払うよりも明らかに安すぎる想定の利用金額なので、
実質安く買われてしまうこと。せめて追加請求はできんのか。
そこまでやるなら文化庁が著作物のことちゃんと調べてくれるんだよな???

・・・

これの対策としてはもうネットに安易に作品画像を上げないようにするしかない。
あと検索避けを徹底するとか、自分で制御できない場に上げるのをやめるしかない。
そんでも表に出さなきゃいけない場合は、もう画像自体に連絡作と著作表示と利用禁止の文言入れとくしかない。
そして規約と連絡先は明記しておかなければいけない。
そうしないと、なんとでも言い訳できてしまうから。
画像に入っていれば連絡先も規約も作者もわからない、は言い逃れできないからね。

でもこんなの、過去の膨大な作品がある人にとってはめちゃくちゃめんどくさい。
そのこと考えてないのか国は。
そういう風にしたのはもう国のせいなので、私は対策どんどんやってくよ。
見てくれてる方にとっては見辛くてごめんやけど・・・

自分が死んだあとのこと考えると有料サーバ使ってるから、どこかで利用規約だけミラーで記録できないかな・・・
無料サーバで検索にだけ出るようにしておいてさ。
リンク集みたいなページ。めんどくさいなぁ死後70年の著作権保持はどうなったんだよまじで困る。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
対策むりみ(04.25)
7月個展のやりくり(04.21)
多治見イベント時の(04.19)
改めての収支計算(04.15)
原画市の感想(04.14)
えーあいの存在の絶望感(03.24)
生成AIの作品としての(03.17)
地元で展覧会するときの(03.09)
自分を推す事のリスク(03.02)
現状の整理(02.27)
RECENT COMMENTS
TAGS
MOTHER WEB gouk いきもの おもちゃ イベント イラスト カイリュー キューティーフラッシュ ゲーム スマブラ ポケモン ポケモン金銀 ポケモン対戦日記 リヴリーアイランド 音楽 花フェスタ 心理学 人生観 日常 漫画アニメ 野草 遊戯王 夕焼け 旅行
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS