改めての収支計算 | 夕日の彼方

夕日の彼方

絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。サイト→http://mist.in/1597/
絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。
サイト→http://mist.in/1597/

改めての収支計算

個展と原画市で思ったよりも売上が立ったおかげで、
ちょっと貯金に余裕ができました。
ありがとう、ありがとう・・・がんばってよかった・・・

とはいってもちょっと貯金の寿命が延びた程度。
あぶなかった夏の個展までは大丈夫になったけど、
またこの夏の個展で売上が立たないと、
分割払いの完済する1月までは届かない計算になりました・・・ひぃん。

夏の個展で最低でも売上3万円は売上があれば、
1月まではやりたいことやっても持ちます。
売上厳しければ12月のクリマの参加を諦めざるをえません。
クリマ参加を諦めれば、来年までは持つと思う。

クリマのギャラリーブースは
参加費約5万円かつ赤字ほぼ確定の参加なので、
余裕はないんですよね・・・でも体験したことがないからなぁ
5万円なんて、個展でも回収できるかできないかの微妙なラインなので、即売会で回収はまず無理です。
ミニブース2日参加で最高2万円台なので、ブース変更で変化があればわかりませんが。
(ギャラリーブースはまず目立つし)

・・・

まぁ何はともあれ、首の皮一枚繋がりました。
本当にありがたいです;;

この1か月の売上結果は、
給料安めの正社員の1か月分に相当する売上になりました。
私の会社勤め初めての初任給と同等レベル!すごくね!!!!!
もちろん見てくれた方のおかげだけど、
がんばった私自身の実力でやったと思うとマジすごい・・・・
(実は昨年4月に達成してるけど、諸経費考えると今回のが上)

やっぱり、5万円以上の大きな絵が年に2回売れれば、
自分のその1年の活動はほぼ安泰、という基準は間違いなさそうです。
(厳密には大きな絵が合計で10〜15万円売れれば大丈夫)

もっと生活費まで賄うとかまでになるとこんなんじゃ足りないけど、
あくまでも私は生活は助けて頂けてるし
「自分の活動は自分で賄う」を達成したいのがラインです。

活動費アホほどお金かかるので、そんなとこまで旦那さんに頼り過ぎるのは無理だもんな・・・・
やめれば迷惑かけないけど、それだと私何して生きて行けばいいん・・・?
ただの主婦は嫌だぞってなる・・・・

今年はとりあえず1枚売れました。本当にありがとう・・・
まだ今年中に売れる事があるんだろうか。

・・・

ていうか、ほんとこのWEB個展費用の分割払いがマジで邪魔。
これなかったらもういいんですよ。
全然余裕がある。ほんとに失敗した。
あと半年くらいの辛抱。
なんか、借金の為に作品作ってるみたいで嫌ですけど、がんばります・・・・

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
改めての収支計算(04.15)
原画市の感想(04.14)
えーあいの存在の絶望感(03.24)
生成AIの作品としての(03.17)
地元で展覧会するときの(03.09)
自分を推す事のリスク(03.02)
現状の整理(02.27)
2024年の反省(12.30)
蓄光作品つくるためのきろく(12.22)
SNSだるすぎる(12.17)
RECENT COMMENTS
TAGS
MOTHER WEB gouk いきもの おもちゃ イベント イラスト カイリュー キューティーフラッシュ ゲーム スマブラ ポケモン ポケモン金銀 ポケモン対戦日記 リヴリーアイランド 音楽 花フェスタ 心理学 人生観 日常 漫画アニメ 野草 遊戯王 夕焼け 旅行
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS