ピクスクの有料イベント
ピクスクの有料イベントに、現在4つ申し込んで、
そのうち3つが終わった。
ちょっと偉そうな客観的記事なので、むかついたらごめんね0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
イベント名はなんとなく伏せます。
やっぱり、イベントは主催の人の方向性で人の入りが全然違ってくる。
11月末のは、幅広く活動はしているけど、密な関係の人は少ないイメージで、
集客的にもよろしくなかった。
発表の場を作ってくださっているのはすごくありがたいので、今回は無料イベントが乱立している中で状況も良くなかったと思う。
この方は今後も適度に開催すると言っているけど、たぶん無料イベントがなくなった後に良くなっていく気がする。
(イベントが減るので必然的に集まる気がする)
ただ、個人的に先に言ったように、主催さんが密に仲良くなっている人が少ない気がして、すごくさっぱりしている方なんですよね。
なので、集客はどちらかというと弱くて、参加するなら、サークル個々の宣伝の方が大事だと思う。
主催さんが実際RTして下さっても、量が多すぎて流れてしまうので・・・
今後は、そんな感じのストイックなイベントになっていきそうです。
12月は、12、13日と二日連続で行われた。
12日のイベントは、ちょっと私が場違いだった気がしないでもない0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
このイベントは主催さんの人脈が深く現れていて、今までイベント参加で見てこなかった人たちがいっぱい初参加していた。
ぶっちゃけ無料期間のイベントで参加者がマンネリ化していたので、すんごく新鮮だった。これだけで、とても楽しかったです。
でも、やっぱり主催さんがかわいい女の子が好きなピンクなタイプだったので、私の作品の微妙な少年漫画感が合わなかった気がする。
それは主催さんのツイッターから想像できたはずなんだけど、イベント名が好きだったので、出てしまった。
かるいきもち。笑
今後はコミティア後に開催するかも〜とおっしゃっていたので、また様子を見て、参加していきたいですね。
13日のイベントは、キャラクターを押し出したイベントだった。
趣旨的には、TRPGなどのゲームにも使えるような、本当に「キャラクター」を見てもらいたい!という感じのイベントだった。
このイベントだと何か知らないけどめっちゃ見てもらえてたらしくて、めちゃくちゃ書き込みボードから感想を頂けた。
うれしくてしにそうでした。
主催さんと仲のいい人たちの初参加も多かった。
新鮮だったし、なおかつターゲットがしっかりしていて、私としてもキャラを見てもらいたかったので、とてもよかった。
TRPGでも使えるような、というところから、クトゥルフ神話TRPGみたいなダークなものも好きな人だっているだろうと思いますし、自分に合ってたんでしょうね。
今回有料イベントを3回参加して分かったのは、
結局集客は「主催者」と「イベント内容」によるという事がわかりました。
11月末のイベントは「オリジナル創作」とひとくくりにした自由すぎる感じでぼや〜っとするし、すごく不安定だと思う。
リアルのオールジャンルイベントのオリジナルスペースに近い状況。
(コミティアにも近いかな・・・?あれもジャンル分け曖昧なんですよね)
12日、13日のイベントは、主催さんの人脈の広さで楽しめた感じです。
利用してしまった形になるけども、やっぱり普段から活動的で、
いろんな人と密な関係を築けている方だと、あの人が主催だから行ってみようかな、ってなっている気がして、すごいなと思いました。
本当にありがとうございます・・・
加えて13日のイベントは、イベントのジャンルが定まっていて、「好きな人」が来やすい感じがしてよかったです。
やっぱりオリジナルでも、ある程度のジャンル決めをしているイベントの方が楽しいですね。
9月の闇創作イベントも居心地良かったし・・・
ファンタジーは多すぎるので、中でも「和風ファンタジー」とか、「バトルものファンタジー」とかで分かれてるといいですね。
有料イベントに参加しても、ちゃんと見極めれば悪くないという事が分かりました。
参加費もリアルイベントに比べてうんと安いし、
参加費や宿泊費、交通費、がなくなって、うまく行けば黒字出せる可能性本当にある。
リアルイベントで黒字は諦めてるからな・・・
それでもやっぱりピクスクはただの会場貸し出し。
イベ参加の判断は、主催さんの活動状況とイベ内容を見るのが一番大事かも。
そのうち3つが終わった。
ちょっと偉そうな客観的記事なので、むかついたらごめんね0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
イベント名はなんとなく伏せます。
やっぱり、イベントは主催の人の方向性で人の入りが全然違ってくる。
11月末のは、幅広く活動はしているけど、密な関係の人は少ないイメージで、
集客的にもよろしくなかった。
発表の場を作ってくださっているのはすごくありがたいので、今回は無料イベントが乱立している中で状況も良くなかったと思う。
この方は今後も適度に開催すると言っているけど、たぶん無料イベントがなくなった後に良くなっていく気がする。
(イベントが減るので必然的に集まる気がする)
ただ、個人的に先に言ったように、主催さんが密に仲良くなっている人が少ない気がして、すごくさっぱりしている方なんですよね。
なので、集客はどちらかというと弱くて、参加するなら、サークル個々の宣伝の方が大事だと思う。
主催さんが実際RTして下さっても、量が多すぎて流れてしまうので・・・
今後は、そんな感じのストイックなイベントになっていきそうです。
12月は、12、13日と二日連続で行われた。
12日のイベントは、ちょっと私が場違いだった気がしないでもない0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
このイベントは主催さんの人脈が深く現れていて、今までイベント参加で見てこなかった人たちがいっぱい初参加していた。
ぶっちゃけ無料期間のイベントで参加者がマンネリ化していたので、すんごく新鮮だった。これだけで、とても楽しかったです。
でも、やっぱり主催さんがかわいい女の子が好きなピンクなタイプだったので、私の作品の微妙な少年漫画感が合わなかった気がする。
それは主催さんのツイッターから想像できたはずなんだけど、イベント名が好きだったので、出てしまった。
かるいきもち。笑
今後はコミティア後に開催するかも〜とおっしゃっていたので、また様子を見て、参加していきたいですね。
13日のイベントは、キャラクターを押し出したイベントだった。
趣旨的には、TRPGなどのゲームにも使えるような、本当に「キャラクター」を見てもらいたい!という感じのイベントだった。
このイベントだと何か知らないけどめっちゃ見てもらえてたらしくて、めちゃくちゃ書き込みボードから感想を頂けた。
うれしくてしにそうでした。
主催さんと仲のいい人たちの初参加も多かった。
新鮮だったし、なおかつターゲットがしっかりしていて、私としてもキャラを見てもらいたかったので、とてもよかった。
TRPGでも使えるような、というところから、クトゥルフ神話TRPGみたいなダークなものも好きな人だっているだろうと思いますし、自分に合ってたんでしょうね。
今回有料イベントを3回参加して分かったのは、
結局集客は「主催者」と「イベント内容」によるという事がわかりました。
11月末のイベントは「オリジナル創作」とひとくくりにした自由すぎる感じでぼや〜っとするし、すごく不安定だと思う。
リアルのオールジャンルイベントのオリジナルスペースに近い状況。
(コミティアにも近いかな・・・?あれもジャンル分け曖昧なんですよね)
12日、13日のイベントは、主催さんの人脈の広さで楽しめた感じです。
利用してしまった形になるけども、やっぱり普段から活動的で、
いろんな人と密な関係を築けている方だと、あの人が主催だから行ってみようかな、ってなっている気がして、すごいなと思いました。
本当にありがとうございます・・・
加えて13日のイベントは、イベントのジャンルが定まっていて、「好きな人」が来やすい感じがしてよかったです。
やっぱりオリジナルでも、ある程度のジャンル決めをしているイベントの方が楽しいですね。
9月の闇創作イベントも居心地良かったし・・・
ファンタジーは多すぎるので、中でも「和風ファンタジー」とか、「バトルものファンタジー」とかで分かれてるといいですね。
有料イベントに参加しても、ちゃんと見極めれば悪くないという事が分かりました。
参加費もリアルイベントに比べてうんと安いし、
参加費や宿泊費、交通費、がなくなって、うまく行けば黒字出せる可能性本当にある。
リアルイベントで黒字は諦めてるからな・・・
それでもやっぱりピクスクはただの会場貸し出し。
イベ参加の判断は、主催さんの活動状況とイベ内容を見るのが一番大事かも。
コメントを書く...
Comments