Webデザイナーの自分 | 夕日の彼方

夕日の彼方

絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。サイト→http://mist.in/1597/
絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。
サイト→http://mist.in/1597/

Webデザイナーの自分

もう最前線のデザインとか分からんし、
現役時代にちょっとスマホ対応を見様見真似でやれたのはちょっと運がよかったかな。
企業でも通用するデザインを作れたんだな~って。

でも、ほんとにスマホが普及し始めの最初の頃だったし、
PCサイトとスマホサイトで別で作るのがその時は主流だった。
(既存のPCサイトに対応する余裕が無いこともあった為)
こんな時代のWebデザイナーだったから、正直今のレスポンシブ対応デザインは勉強不足で、ちょっとしんどい。

それでも、やっぱり同人とかの他の人の個人サイトを見てると、
あぁ私って腐ってもプロだったんだなと思った。
自分のサイトがやたらどこのサイトよりもクオリティが高く見えるんです。

あくまでもWPテンプレートを使わない手作り個人サイトの範囲で、ですが・・・
そういったサイトの中では本当に自分のデザインと構成力が高いなって自画自賛してしまう。

ほかの人のサイトが悪いとは思わない。
むしろ手作り感のある、多少不完全さのある昔ながらのデザインの方が好きだ。
そうなんだ、この昔ながらのサイトデザインも好きなので、
ここらへんのバランスが難しい。
一番好きなのは、あんまりきれいすぎない、個人サイトらしさを残したサイト作りだ。

Webデザイナーの自分

もう最前線のデザインとか分からんし、
現役時代にちょっとスマホ対応を見様見真似でやれたのはちょっと運がよかったかな。
企業でも通用するデザインを作れたんだな~って。

でも、ほんとにスマホが普及し始めの最初の頃だったし、
PCサイトとスマホサイトで別で作るのがその時は主流だった。
(既存のPCサイトに対応する余裕が無いこともあった為)
こんな時代のWebデザイナーだったから、正直今のレスポンシブ対応デザインは勉強不足で、ちょっとしんどい。

それでも、やっぱり同人とかの他の人の個人サイトを見てると、
あぁ私って腐ってもプロだったんだなと思った。
自分のサイトがやたらどこのサイトよりもクオリティが高く見えるんです。

あくまでもWPテンプレートを使わない手作り個人サイトの範囲で、ですが・・・
そういったサイトの中では本当に自分のデザインと構成力が高いなって自画自賛してしまう。

ほかの人のサイトが悪いとは思わない。
むしろ手作り感のある、多少不完全さのある昔ながらのデザインの方が好きだ。
そうなんだ、この昔ながらのサイトデザインも好きなので、
ここらへんのバランスが難しい。
一番好きなのは、あんまりきれいすぎない、個人サイトらしさを残したサイト作りだ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
えーあいの存在の絶望感(03.24)
生成AIの作品としての(03.17)
地元で展覧会するときの(03.09)
自分を推す事のリスク(03.02)
現状の整理(02.27)
2024年の反省(12.30)
蓄光作品つくるためのきろく(12.22)
SNSだるすぎる(12.17)
おかね・・・(12.12)
蓄光!(12.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
MOTHER WEB gouk いきもの おもちゃ イベント イラスト カイリュー キューティーフラッシュ ゲーム スマブラ ポケモン ポケモン金銀 ポケモン対戦日記 リヴリーアイランド 音楽 花フェスタ 心理学 人生観 日常 漫画アニメ 野草 遊戯王 夕焼け 旅行
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS