夕日の彼方

絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。サイト→http://mist.in/1597/
絵描きとゲームが好き。日常でなんとなく思った事をなんとなくで書いてます。
サイト→http://mist.in/1597/

1次と2次【著作権と同人の話】

今の自分は本当にやりたいことやって人生楽しめてるので、
日記を書いて自分の状態を整理しなくちゃいけない状況が減ってます。
まったく更新しなくなりましたね!!!!!
ここに日記を書くということは、SNSとかでは言いづらい愚痴があるってことで・・・はい。
今は専ら1次創作中心で活動しているのですが、活動してて何か思った事をいくつか整理したくて日記書きに来ました。


当たり前なんですが、基本的に1次創作って2次創作に比べて見向きもされないです。
別にそれはいいんですよね。分かってたことなので、覚悟の上です。
ちゃんと1次創作を始めて、自分がより敏感になったのは、著作権の話やお金、宣伝や反応問題。
長くなりそうだから記事分けます。

【著作権と同人の話】
2次創作から離れて、なんかもっと世間の2次創作の著作権の認識の危うさに目が行くようになりました。
というのも1次創作者からしたらそんなに心配ない問題だけども、1次創作について必要な知識とか仕入れる為に調べてると、必ず引き合いに出てくる2次創作の話。
読んでるうちに、あぁこれは自分も欠けてた認識だな・・・とか、思う事が多くありました。

2次創作は1次創作に乗っかってるだけで、1次創作側にはなんのメリットもないとう極端な記事まであった。
なんのメリットもない、わけはないと思うけど、それはたぶんジャンルが大きくなるほどメリットがなくなっていくのだろうなぁと思います。

その記事に書かれてたとおり、たしかに売上はそんなに影響ないとは思うんですが、損なわれるのはイメージですよね。
ツイッターでも公式の漫画やアニメのスクショ画像を使って改変したものを広めたりとかしてる方がたくさんいるんですが、あれ正直私は好きじゃないです。
元の画像そのまま流用なら、まだいいんですが(無断使用だから絶対ダメなんだけど)、改変ってとても失礼だなぁって思います。
そのうえ、面白いと思ってしまう人たちが広めてしまい、その改変ものが広まって、作品がそのイメージになってしまう。
歪曲された作品イメージで広まるの、自分の作品がそうなったとしたらとても嫌です。
商業ものだろうが、そういう元の作品を使ったイメージを壊す行為は嫌だなぁと。
だから私は昔から何か伝えたくても自分で描くようにしました。
絶対、公式画像は使いませんでした。
ひとりひとりの著作権に対する意識が高まれば、そんなことする人出てこなくなるんじゃないかと思います。
もっと著作権に対する意識が高まるなにかがあれば、と思います。
問題起こしてから、痛い目見てから反省して知った、という人が多いのもかわいそうですし・・・

そして、似たようなものでは、2次創作での、
ストーリーのパラレル、設定の捏造。(別物レベルの)
これ不思議と昔から何が楽しいのか分からなかったとこがあって、自分でも周りがやってるからやってみようかな、とやってしまった事はあります。
けれど描いてみてから、これ別にこのキャラ達じゃなくてもいいじゃないか、と自分で気づいてなんかむなしくなった記憶が強かったです。

元のキャラの姿とおおまかな性格だけを、自分のいいようにストーリーや人格を組み替えて動かすって、これはっきりいってただのキャラの見た目の流用、悪く言うとパクリでしかなくて、やるならもっと原作準拠のものでないと私は無理だなぁと思いました。
全部が全部嫌なわけじゃないけど、ほとんどそういうのは受け付けなかったかなぁ。
あくまで自分の許容範囲ですが、
・原作ストーリーの隙間や別の選択肢を使ったif物語
・あまりにも原作でかわいそうなキャラの平和・救いのある物語
・異世界転移した「原作キャラ」の反応等(クロスオーバーみたいな)
ならいいんです・・・キャラ尊重が感じられるかどうかです。

でも、そうではない「キャラの別物への流用」がその2次創作界隈ではウケてたりして、広まるのも早い。
それがまかり通ってしまう異常な雰囲気に耐えられなくて2次創作の同人から逃げたって感じでした。
私には、感想を言ったりファンアートとしてたまに絵を描くくらいがちょうどいいと。
2次創作の同人をしていながら、2次創作の他の同人作家さんにあまり興味が持てない事が多かったのはこの辺の感性のせいなんだろうなぁと思います。
イベントに行っても2次創作でサークル参加してるのに、買う側としては自ジャンルよりも1次創作の方が見てて楽しかったりしてました。
正直本人たちはそれで楽しんでいるのだから、口出しする気はないんだけど、ほんとに原作好きなのか?って思う事がけっこうあって、「同人界隈」の人間関係、人気や反応に捉われて、キャラを私的に利用していないか?
って疑問がホントにむくむくと湧いてきて、やっぱ自分には2次創作同人は合わないと思いました。

話は戻りますが、1次創作者からした場合の2次創作への考え方ね。
無名の人からしたら、ファンアートとか感想とか、広めてくれたら単純にかなり嬉しいです。
そしてその作品が盛り上がります。嬉しいです。

2次創作は、公式が許可していればどんどんすればいいと思います。
許可が曖昧ならやっぱり堂々と発表するなんてもってのほかだし、もっと謹んで活動すべきだと思うのです・・・
いや許可されてても尊重するのは当たり前なのですが・・・
やっぱり帰ってきてしまうのは、もっと「作品を作った側」の立場を考えてほしい、想像してみてほしいって話に帰ってきます。
無名でも有名でも1次創作物は唯一無二のものです。比べちゃいけないし同じものです。

著作権の話も大事なんだけどね、気持ちを考えることができたら、著作権を知らなくたって気遣いできそうな気がします。
ものづくりってなんでも手間も時間もかかるのが当たり前で、何かを作って大変だった、という経験があるなら、それはみんなそうだと思うし、少し考えたら想像がつくはずです。
想像ができない人は、何かを作るという事をホントにしたことがないか、人間として思いやりが全く足りてない人かと・・・
ネットにあるものはフリー素材と思ってしまう人もいるようですが、そういう「作った人」が必ずいるという事が分かれば、そうは思えないと思います。
グレーゾーンどころかどちらかというと黒よりの2次創作同人文化が、なんで繁栄できたかってのは、ほんとにただ黙認してもらってるだけ、なのに尽きます・・・
だからせめて、感謝の気持ちを持ちましょうね・・・
ほぼ自分にも言える事だなぁ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
オンライン一次の限界を感じる(05.11)
浮かんできた問題(05.05)
腐ってもWEBデザイナー(04.30)
東京個展のいいとこわるいとこ(04.22)
かえりたい(04.18)
画風かぁ(04.13)
活動ペース(04.10)
3月個展おわったが(04.03)
常識と思いやりの狭間(02.23)
結果と虚無(02.21)
RECENT COMMENTS
TAGS
MOTHER WEB gouk いきもの おもちゃ イベント イラスト カイリュー キューティーフラッシュ ゲーム スマブラ ポケモン ポケモン金銀 ポケモン対戦日記 リヴリーアイランド 音楽 花フェスタ 心理学 人生観 日常 漫画アニメ 野草 遊戯王 夕焼け 旅行
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS